日曜の夜21時、色んな人がニコ生でDJミックスを配信中!「ASET放送局」の放送後記ページです。
2014/02/09 (sun) 21:00 OA
- DJ名
- hate (Twitter)
- DJスタイル
- Techno House
- 番組名
- 「目で見て楽しむPCDJミックス」
- コメント
- PCDJって何?
ほんとに3曲とか4曲を混ぜたりするの?
パソコンでDJってダサくない?
そもそもDJってどうやるの?
そんな疑問をお持ちの貴方、見れば全てが分かります。 - 配信URL
放送を終えて
『PCでDJをやるとこんなことができるんだよ』とDJに興味を持ち始めている人に紹介する気分でミックスをしてみましたがいかがだったでしょうか。
PCDJのウリである多重ミックスをいつも以上に盛り込んだので何ともせわしないプレイになってしまいましたが、複数の曲が混ざり合うことで新しいグルーヴが作られている様を感じ取って頂けたのであれば何よりです。
慣れれば別に難しいものでもありませんので、もしDJに興味を持たれた方が居ればさっそく始めてみましょう。
ぜひぜひ。
トラックリスト
混ぜまくったミックスをしたかったので聞き慣れた曲を中心にプレイしました。
なのでわりと古い曲が多いです(言い訳)。
01) Monolake – Gobi
02) Cio D’or – Magnetkreis
03) Margaret Dygas – Country Way Of Life
04) The Modern Deep Left Quartet – Whiteout
05) Basic Channel – Quadrant Dub I
06) Stefan Gubatz – Radio (Van Bonn Zahlensender Remix)
07) Bension, Dosem – Northern Response
08) Richard Seeley – Votre Probleme
09) Surgeon – The Crawling Frog Is Torn And Smiles
10) Zefzeed – Serie 13
11) Plastikman – Consumed
12) Ricardo Villalobos – Skinfummel
13) Deepbass – Voyager (NAX_Acid Remix)
14) Jens Zimmermann – Tranquillite
15) Etapp Kyle – Aurora
16) Eduardo De La Calle – Madhusudhana
17) Jens Zimmermann – VCRC
18) Ricardo Villalobos, Roman Fluegel – RiRom Main
19) Philippe Cam – LFO Drive
20) Hermanez – Dope Feen (Larsson Dub Remix)
21) Martinez – Lonely Crowd
22) Daze Maxim – Organ Message
23) Larsson – Get Down
24) Clio – Diverted
25) Oxia – Whole Life
26) John Stoongard – Femme Fatale
27) Hardway Brothers – Mania Theme (Andrew Weatherall Remix)
28) Rhauder – Acid Jam
29) Siberian – Be My Rescue
30) Pierce, Jerl – Amourette
31) Audion – Mouth To Mouth
32) Egor Boss – Inversion 1.2
33) 光GENJI – Star Light
34) Jeff Samuel – The puanchline in C++ & Those were the days
35) Lee Van Dowski – The Exodus
36) Plastikman – Spastik
37) Alan Fitzpatrick – Science
38) Tomaz, Filterheadz – Sunshine
39) Underworld – Rez
おすすめ曲
前半のミニマルパートと後半のテックハウスパートから、それぞれ2曲ずつ選んでみました。
Plastikman – Consumed
ミニマルテクノの名曲中の名曲!・・・だと思うのですが、
この曲が好きという人にそんなに出会わない気がします。
DJ的には使いにくい曲だからでしょうか。
同名のアルバムがCDでも出ていますので、見かけたらあれこれ言わずにすぐに買いましょう。
Deepbass – Voyager (NAX_Acid Remix)
こういういかにも使いにくそうな曲にグッときます。
不穏なベースとか、よく分からない声ネタとか、控えめなハットとか、
ときどき鳴るジュワーっていう音とか、だいたい全部大好きです。
ちなみにこの曲を作っているDeepbassという人以外にも、
DeepchordやDeepchildやDeadbeatやDigitalrecordという人たちが居ますが、僕には違いがよく分かりません。
Larsson – Get Down
Larssonは一言で言えばとてもセンスの良い曲を作る人です。
作っている曲はミニマル寄りのテックハウスが多いですが、
キュンとするツボを突いてくる声ネタやベースラインが入っている曲が多くて大好きなアーティストです。
この曲もベースラインがカッコ良くてキュンってなりますね。
Larssonは絶対に売れると5年ぐらい前から言っていますが、まだ来ません。
Pierce, Jerl – Amourette
なんていうか、非常に分かりやすい曲ですね。
「テックハウスってどんなジャンルなの?」って聞かれたらこの曲を教えておけば間違いないと思います。
僕ならイントロのループだけで30分は繋ぎます。